| Home  店舗案内(アクセス) ご注文方法  お問い合わせ  会社概要 プライバシーポリシー



ご注文方法





↑ 納期・在庫状況などに関するお問い合わせはこちらへどうぞ!

おりじなるぼっくす
おりじなるぼっくす
横浜本店

横浜市鶴見区にある日本初の
ランドセル専門店。
アドバイザーが常時対応

横浜駅前
おりじなるぼっくす
横浜駅前店(5階)

多種多様なメーカーを一気に見れる大型店横浜駅前にオープン

茨城 なるしま
おりじなるぼっくす
茨城店

茨城県内:No1の展示数を誇る大型専門店。

相模大野
おりじなるぼっくす
小田急相模原店(3階)

小田急相模原徒歩5分。ゆっくりランドセルが見れる新店舗

4時間目:しっかりと丈夫なランドセルとは・・



セイバンTOP画像3

6年間しっかり使うためのポイントとして補強があります。この部分は構造上見えないので判りにくいですね。

あれ?最初はしっかりしてたのに・・なんて後悔しないためにも現在のランドセルには

どんな補強がなされているか比較してみましょう。


(注意)このページでは画像は参考画像になります。ご了承ください。



各面に芯材(タフテル等)で補強した構造

セイバンTOP画像3

各種工房さんや一部の制作専門会社さんでよく見られる構造であり、各面にタフテル芯材、

もしくはそれに準ずるベース素材を用いた手法です。比較的「革製ランドセル」に

多く使われてる構造で、「従来型」の補強方法とも言えます。



開口部に立体的にコの字型フレーム(樹脂)を入れて補強した構造

セイバンTOP画像3

メーカーにより スタイルキーパー(321構造) ・ トリプルガード ・ 3方向フレームなど

名称は色々ありますが、開口部に一体形成したフレームを入れタフテル芯材+フレーム

 で強度を出した構造です。口枠+タフテル等の補強芯材で支えてますので立体的に

荷重がかかっても分散できしっかりとした強度を実現できます。



大型樹脂 L型フレームを入れて補強した構造

セイバンTOP画像3

開口部に側面から前段方向に向け大型の樹脂形成フレームを入れ、タフテルと組み合わせた構造です。

大型一体形成樹脂でフレームを組んでいるので軽量ですが非常に丈夫です。

2年ほど前から出てきたフレーム補強ですが、大型モデルでも左右の振れが少なく、

全体的にバランスよく補強できる手法です。



上下ダブルフレーム&ラウンドフォルムで補強した構造

セイバンTOP画像3

ハネッセルが採用しており、開口部及び底部にダブルフレームの補強を持たせ、更に

ラウンドフォルムにすることにより荷重が掛かっても一定の方向だけには荷重が掛からない構造です。

専用の特殊ミシンが無いと出来ないのでハネッセルだけが採用してますが、総合的に見て

一番型崩れが起きにくい構造と言えます。


---------------------------------------------------------------------------------------------------------

以上のようにランドセルには様々なフレーム構造で強度が上げられています。

しかし、ここで重要なのは全体の強度はどうなのか?

口枠やフレームだけ強くても側面や底部の強度がしっかりしていないとそこから型崩れが始まります。

つい「開口部」だけに注目しがちですが、このページを閲覧いただいている方は

開口部だけではなく、側面中心部、側面下部などきちんと確認して選ばれるとよいと思います。

また、この部分は生地の強度とも関係しています。純粋にBOX強度を見るのであれば革ではなく

人工で試すのがポイント。革は最初は繊維質が固く、判りにくいので是非人工で試してみてください。

▲PAGE TOP
inserted by FC2 system

神奈川県内(地方自治体)案内

川崎市(麻生区:川崎区:幸区:高津区:多摩区:中原区:宮前区)
横浜市
青葉区:旭区:泉区:磯子区:神奈川区:金沢区:港南区:港北区:栄区瀬谷区:都筑区:鶴見区:戸塚区:中区:西区:保土ヶ谷区:緑区:南区
厚木市:綾瀬市:伊勢原市:海老名市:小田原市:鎌倉市:相模原市:座間市:逗子市:茅ヶ崎市:秦野市:平塚市:藤沢市:三浦市:大和市:横須賀市

ランドセル 入学準備 小学校 教育 横浜 茨城

inserted by FC2 system